« ふくらむ芽 | トップページ | 今年こそ »

満月

駅から地下通路を通って地下駐輪場で留守番をしている自転車と落ち合い、家まで15分のサイクリング。
緑地公園の街頭の無い道を走っているといつもより明るい気がして、空を見上げると・・・満月だ!
昼間の暖かくて強い太陽の光もいいけど、満月の冷たく、それでいて柔らかい光の方が実は好きだったりします。
冬の名残のひんやりとした空気と月の光、何気ない日常の中でも季節は巡り自然のリズムは繰り返されているんですよね~

|

« ふくらむ芽 | トップページ | 今年こそ »

コメント

私も、満月の光好きです。実家に住んでいた頃は、夜に犬をつれて散歩に行ったときに山のてっぺんにぽっかりとまるで花札のような満月がでてると、見とれてしまいました。
 秋に冷たい空気の中、稲の香りと虫の音を聞きながら見る月が好きです。創作意欲がかき立てられて、なにか書いてみたくなる衝動に駆られました。

投稿: 幸雲 | 2006/03/17 00:31

夕べの嵐(すごい風と雨でした)のせいで湿気が多いのか、今日はぼんやりとした月でした。

秋の月も良いですが、これから田んぼに水が張られそこに映る月を見ながら歩くのも風情があっていいですね。

投稿: ばんみ | 2006/03/17 22:34

おおっ!!それもいいですね。
田植え前の代かきが終わったころ。水田一面が湖のように広がった風景は私が好きな水田の風景です。いつも私も楽しみにしています。昼間は地面にも空があるようにも見えるし、まして満月の月夜なら、自分が宇宙に浮かんでいるような空想にひたってしまいます。

投稿: 幸雲 | 2006/03/18 00:13

本当にそうですね!
風の無い穏やかな日には空と田んぼが一つになる景色になるんですよね。(笑)
自分の中ではこの景色が「春」そのものです。

投稿: ばんみ | 2006/03/19 22:41

この記事へのコメントは終了しました。

« ふくらむ芽 | トップページ | 今年こそ »